募集要項

現在、以下の募集しています。お気軽にご応募ください。


【仕事内容】
〇配車業務、データ管理や電話対応などの事務
※配車業務とは数十台の大型トレーラーに業務を割り当て、配送プランを組み立てる仕事です
・未経験者の方でも安心してスタートができるよう先輩が丁寧に指導いたします


【仕事内容】
〇配車業務、データ管理や電話対応などの事務
※配車業務とは自社システムを使用し、数十台の大型トレーラーに業務を割り当て、
 配送プランを組み立てる仕事です
・未経験者の方でも安心してスタートができるよう先輩が丁寧に指導いたします


【仕事内容】
〇4t車でセンター又は工場から指定場所への横持ち配送及びドラックストアへのルート配送
・横持ち配送は1日2~3運行(手積み手降ろしあり)
・ドラックストアへのルート配送は1日6~8店舗
・未経験者の方は先輩が丁寧に指導いたします




応募方法

以下の応募フォームまたは、お電話メールにて受け付けております。お気軽にお問い合わせください

 お電話:054-369-0171 (採用担当:畠中)
 メール:hatanaka@minato-truck.co.jp


応募プロセス

応募受付後、こちらからご連絡いたします。
※面接当日は履歴書(写真貼付)をご持参ください。


よくあるご質問

はい、初任運転者講習を行った後、先輩ドライバーが同乗し、一人ひとりの習熟度に合わせて丁寧に指導します。

入社後、一定期間の試用期間があります。ただし、その間の給与や社会保険などの待遇は本採用時と変わりません。

静岡県内や関東一円への地場配送が中心のため、泊まりがけの運行はありません。残業時間は担当業務によりますので、詳細は面接時にご説明します。

はい、性別を問わず活躍できる職場づくりに努めており、女性ドライバーも各営業所で活躍しています。

はい、ご本人の希望や適性を考慮し、業務内容の調整について相談に応じています。長く活躍していただけるような環境を目指しています。

各種社会保険完備、交通費支給、退職金制度など基本的なものは整備しているなか、弊社独自のものとして、介護についていつでも相談できる介護コンシェルジュを導入しています。

はい、可能です。全営業所に無料で利用できる従業員専用の駐車場を完備しています。

はい、育児・介護休業制度を設けています。お子さんの学校行事や、急な体調不良など、事前にご相談いただければ、シフトを調整するなど可能な限り配慮します。

はい、定年は60歳ですが、定年後も健康で働く意欲のある方を対象とした再雇用制度があります。

「事故ゼロ」を目標に掲げ、定期的な安全講習会の実施や毎日の厳格な業務前後の点呼など、安全管理の徹底に努めています。

はい、静岡県を中心に、多くのお取引先様との信頼関係を築くことで、安定した経営基盤を維持しています。今後も社会に貢献し、従業員と共に成長し続けられる会社を目指しています。


TOP
TOP